釧路高専で実施した令和3年度エンジュニアクラブ第2回目の模様を、釧路高専のマスコットキャラクター「クシローネ」がお知らせします。
「エンジュニアクラブ」の「エンジュニア」とは「エンジニア」と「ジュニア」を掛け合わせた造語で、ものづくりや実験を通して「科学技術」の知識を高めるクラブ活動を行っています。令和3年度からは、きゃりさぽの成果を「理系のススメ講座」としてお話しすることにしました。
クシローネです。緊急事態宣言のためエンジュニアクラブは2か月延期になっていましたが、7月4日やっと再開。マスクをして、これからまた楽しんでいきましょう。
【理系のススメ講座】「理系と文系のちがい」って何だろう?
「数学・理科」と「国語・社会」とでは、どっちがいいかということで、大学を選ぶときの入試科目にちがいがあるんだったね。だから、高校に入ると、理系コース、文系コースに分かれたりするんだよ。
【理数講座】今や、いろいろなところで見かけるQRコード((株)デンソーウェーブの登録商標)。あの模様(暗号)にどんな秘密がかくされているのかを学んだね。2進法や8ビットコードという情報工学にも触れたよ。高度な内容だったんだけど、みんなの感想を読むと、理解して興味も深めてくれたようなので、うれしい~!
手作業で解読するには1時間以上かかるのに、スマホなどでは1秒かからないんだよ。でもその暗号を開発した日本人はもっとすごい!
QRコードを共同作業で解読だ!
【もの作り講座】来月の講座に使う「ロウソク」を化学実験室で作ったよ。
芯は、ふつうのもめん糸をたばねたものと、ティッシュをねじって「こより」にしたもので作ってみたね。糸のたばねる本数も変えてみたけど、燃え方はどうなるかな?それは、来月のお楽しみ。
持ち帰りロウソクは、色つき、匂いつき!家で火をつけて燃え方を観察してきてくれるとうれしいな♡
ロウソク作りの容器の液もれチェック! ロウソクの芯を準備……
流し込んだロウはどうなるかな?